小野薬品ヘルスケアさんのレムウェルが当たりました!

良質な睡眠を求める人に向けたサプリです。深睡眠とレム睡眠にダブルで働くとのこと。
ただでさえ疲れやすくなってきたので、充実した日中を過ごすためには睡眠を少しでも改善しないと。
一袋1ヶ月分なので、1ヶ月続けてみます。
小野薬品ヘルスケア
https://www.ono-hc.co.jp/
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
小野薬品ヘルスケアさんのレムウェルが当たりました!
良質な睡眠を求める人に向けたサプリです。深睡眠とレム睡眠にダブルで働くとのこと。
ただでさえ疲れやすくなってきたので、充実した日中を過ごすためには睡眠を少しでも改善しないと。
一袋1ヶ月分なので、1ヶ月続けてみます。
小野薬品ヘルスケア
https://www.ono-hc.co.jp/
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
h&sさんからリフレッシュシャンプーをいただきました!
h&sさんと言えば、地肌ケアのシャンプー。
これは深海ミネラル*が毛穴の奥まで浸透して、におい・べたつき・フケの根本原因に届いて働くタイプのものだそうです。
※1 深海ミネラル(マイクロZPT):深海にも含まれるミネラルと同成分配合(有効成分ジンクピリチオン液)
パッケージの色を見ると、メントール配合の爽快感があるように見えるけど、爽快感は控えめ。メントールが配合されていると冬はスースーしすぎるので、一年中使うシャンプーとしては嬉しいですね。
白いクリームのようなテクスチャーで、地肌の汚れや皮脂がスッキリ落ちる感覚、という方が近いかも。香りもフローラル系。
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
玉露園さんからわさび風味こんぶ茶をいただきました!
お湯に溶かして飲んでもいいのですが、今回は野菜の漬物を2種類作ってみました。
【ごぼうのわさび風味こんぶ茶漬け】ごぼう1/4本を斜め薄切りにして火を通し、粗熱が取れたら小さじ1のわさび風味こんぶ茶漬けと一緒にジップロックに入れて混ぜる
【きゅうりのわさび風味こんぶ茶漬け】きゅうり2本を斜め薄切りして小さじ1のわさび風味こんぶ茶漬けと一緒にジップロックに入れて混ぜる
まろやかに味が馴染んで、手軽においしい漬物ができます。他の野菜でもいけると思います。
ご飯のお供やおかずを一品足したい時にぴったりです。
玉露園
https://www.gyokuroen.co.jp/index.html
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
もち吉様から、とっても濃厚なチーズのお煎餅をいただきましたー!じゃじゃーん!
一袋に濃厚チーズ味の薄焼き煎餅が2枚入り。
カマンベールを使って、三度の味付けをしているんですって。くせになって、一気にいただいてしまいました。
おうちで食べるのにも贈答用にも良いですね。
もち吉
https://www.mochikichi.co.jp/
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
資生堂さんから、赤い実の美容液、ベネフィークセラムのサンプル3日分をいただきました!
洗顔後に一回分を手に取って、顔全体に伸ばしていきます。
透明なとろっとした液体に赤い粒。ほのかに甘いフルーティーな香り。程よくしっとりして気分が上がります!
肌に贅沢を(*^-^*)
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
新日本製薬さんから、Wの健康青汁をいただきました!!
新日本製薬さんの公式サイトを見ると…
「肥満気味で体脂肪・内臓脂肪・血中中性脂肪が気になる方、高めの血圧が気になる方に」だと。
はーい、それは私のことでーす!!
先月受けた健康診断で、「肥満です。内臓脂肪の蓄積が疑われます」と指摘されてしまったからなあ。
そこで、いただいた「Wの健康青汁」を、食事やおやつと一緒にいただくことにしました。
1回分がスティック状の袋に分包されていて、粉末の中身を水に溶かして飲みます。
味は薄め、緑の香りがしてクセはほとんどありません。
ランチと一緒に、とか、毎日3時に、とか、飲むタイミングを決めておくのが毎日続けるコツです。
1ヶ月飲み続けて変化があるといいな。
新日本製薬 Wの健康青汁
https://www.shinnihonseiyaku.co.jp/item/24010000/
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
ナニコレかわいいっ!(≧▽≦)
マイメロちゃんとクロミちゃんの入浴剤が当たりましたっ!!
マツキヨ&ココカラ限定品の「汗かきエステ気分 小悪魔の眠り&天使の誘い」
それぞれマイメロちゃんとクロミちゃんのパッケージ。マイメロちゃんが「天使の誘い うっとりピュアな香り」で、クロミちゃんが「小悪魔の眠り ミステリアスな香り」ですって。
さっそくお風呂に入れてみると…
マイメロちゃんの方は、甘いフルーティーな香り。幸せな気分でお風呂に入れます(人*´∀`)。*゚+
クロミちゃんの方は、確かにミステリアスな香り。悪いことしたくなっちゃうかも!?
ついついシャワーで済ませがちだけど、これなら湯船に浸かる習慣ができそうです。
汗かきエステ気分
https://soapmax-shop.com/brand/asekaki_esthetic.html
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
Wave corporationさんの、スパトリートメント eX ピールローション(角質化粧水) リアルC-セーラム(美容液)をいただきました!
ピールローションは洗顔後すぐに顔全体に塗って、その後に付ける化粧水や美容液の浸透をサポートします。
スパトリートメントのコンセプトに、「与える前に素肌をリセットする」と書いてあったので、角質化粧水というものが作られているんですね。
リアルC-セーラムは、化粧水の後に数滴、顔全体に伸ばします。オイルみたいな感触なので、付けすぎに注意。乾燥肌の人向きかなー?
肌のキメに悩んでいる人にぜひ試していただきたい商品です。
スパトリートメント
https://www.spa-treatment.jp/
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
玉露園さんから、梅たっぷりこんぶ茶をいただきました!
昔からあるこんぶ茶に、梅の粒がたっぷり。
もちろんそのままお湯に溶いて飲んでもいいのですが、私はこれをオートミールに入れて朝食としていただきました。
私は朝食はいつもオートミールにしています。カロリーは白米が一膳約234kcal、パン一枚が約158kcalなのに対し、オートミール一食分30gは約104kcal。
そして、オートミールに混ぜるのが牛乳200mlだとすると約42kcalなのに対し、梅こんぶ茶一杯はわずか4kcalなんですね。
朝食はしっかり食べたいけどカロリーは抑えたい、という場合にオートミールと玉露園梅こんぶ茶の組み合わせがお勧めなんです。
玉露園
https://www.gyokuroen.co.jp/index.html
みなちゃんの懸賞生活
https://minyaneko.com/category/prize
「引越しlog みんなの引越し体験記(運営:ふどサーチ powered by CHINTAI)」さんから、GiftPAD(オンラインカタログ)のプレゼントをいただきました!
そこで選んだのはこちら。
座ってしまえて畳める便利ボックス。
これを組み立てると…
ちょっとした収納になるし、小さい椅子やテーブルにもなるんです。私は足乗せにしています(笑)。
そして、外側の模様がかわいいシロクマさん。お部屋のインテリアとしても素敵です。
引越しlog みんなの引越し体験記
https://twitter.com/hikkoshi_log?t=PJlH-jjgzabCwRDyYaqJ-Q&s=09
お部屋探しの思い出や失敗談がいっぱい!
GiftPAD
https://giftpad.jp/
結婚や記念日のお祝い、プレゼントに選べるオンラインカタログギフトのセレクトショップ。
EN FANCE アンファンス
https://www.plusfaim.com/
しろくまボックスを作っているところ。